---四国

 

 香川

四国村:屋島ケーブルの下駅近く。四国の歴史的家屋の現物展示で立派。
小豆島
     寒霞渓(高):紅葉が綺麗。ロープウェイで通る。
     銚子渓:小規模な渓谷。
     お猿の国:銚子渓そば。餌付けをしている。
     大孔雀園:孔雀の連続滑空は見物である。
     オリーブ神殿:由来不明。芝生にギリシア式神殿は似合わなくもない。
     南風台:海の好展望地。
瀬戸大橋(高):列車だとあっと言う間だが、さすがの景観である。
高松
     玉藻公園:天守閣はないが、駅近くの観光ポイントだ。
八栗寺:ケーブルで上がる。八十八カ所の一つ。
屋島:平たく瀬戸内海に突き出た台地。内海が佳景だ。
屋島寺:屋島の上にある寺。ケーブルカーで上がる。

 

 愛媛

石手寺:道後からバス3分。札所だがトンネルが面白かった。 
奥道後:植物やロープウェイで上る山やジャングル風呂が売り。
面河渓:石鎚山を南から攻める基地。河床が歩けるので楽しい。
道後温泉
     道後温泉本館:神の湯、霊の湯、又殿(皇族用)、坊ちゃんの間経験。
     椿湯:風呂自体は道後温泉本館より大きい。
     道後公園:何ということもない広い公園。
     子規記念博物館:かなりの詳細もフォローしている本格的なものだ。
南楽園:愛媛県西部、とてつもない大きさの庭園だ。
松山
     子規堂:ゆかりの品々が。
     松山城:町中の山頂に有趣な姿。リフトで上がると気持ちいい。
     萬翠荘:昔ながらの洋館、今は墨絵の展示に使われている。
     愚陀佛庵:裏に子規や漱石が句作したいおりあり。(2010土砂崩れ全壊)
和霊神社:まあまあ立派な神社と言えようか。

 

 高知

足摺岬
     金剛福寺:こんな景勝地にお寺が、という感じだ。
高知
     高知市旧山内家下屋敷長屋展示館:ホテルの敷地内?小さな建物だ。
     桂浜:高知市郊外の石浜。坂本龍馬の像や闘犬で有名。
     高知城(高):当時のままの内部で素晴らしい。見応えのある城だ。
     はりまや橋:欄干だけで川は見えず。がっかり観光地の典型。
五台山:高知郊外の観光ポイント。
     竹林寺:高知郊外の観光ポイントのひとつ。
     牧野植物園:牧野富太郎ゆかりの植物園だ。
四万十川下り:途中にダム等のない自然河川として有名。清流四万十。
杉の大杉:「美空ひばりが事故にあって」の碑あり。杉は確か天然記念物で立派。
竜串
     サンゴ博物館:珊瑚というのは海中でも置物でもきれいだ。
     見残し:海岸の地形を楽しむ。
中村
     四万十トンボ資料館:屋外大規模自然教室といったところだ。
     中村城跡幡多郷土資料館:中は完全に博物館。
     幸徳秋水の墓:社会主義を志した初期の人で感慨深い。
横浪三里
     須ノ浦:高知南岸の断崖を走る有料道路の景勝ポイントだ。
     五色ヶ浜:高知南岸の断崖を走る有料道路の景勝ポイントだ。
龍河洞:秋芳洞と岩手の竜泉洞とともに日本三大洞だったはず。みどころ多し

 

 徳島

祖谷渓(いやだに) :
     小便小僧(高):垂直200mの崖上の肝試しに由来する。
     松尾展望台(高):祖谷渓は美しく深いV字谷だ。本当に素晴らしい。
     新祖谷温泉:崖上の一軒宿。自家用ケーブルで谷底の露天風呂に入る。
大歩危峡(遊覧船):レストラン「まんなか」から往復30分。峡谷がなかなか。
小歩危:大歩危より上流で、ここという決まった鑑賞ポイントはない。
かづら橋(高):祖谷渓奥、草縄で渡した人用の吊り橋で有料。下が見えて恐い。
琵琶の滝:かずら橋近くの小型清涼な滝。
徳島
     眉山(高):徳島市内を見下ろす山でロープウェイで登る。
     モラエス館:眉山山上にある。この地に住み着いた外国人の記念館だ。
     徳島城博物館:なかなかに立派な施設だ。
     旧徳島城表御殿庭園:これもぼうっと過ごすには気持ちのいい場所だ。