7)6月学習連絡会 ------June weekend session

まだ2024年組の方には無効です。

 参加の準備

6月学習連絡会に向け下記の準備が必要です。チェックして会に臨んで下さい。
2023年6月17日(土)10:10集合、九州大学西新プラザ2階中会議室です。
万一遅れそうな時は集合時間迄に世話教員携帯に必ず電話(メールでない)を。
会議室内は飲食禁止。食事は持参物を2階ロビーで。ゴミはなるべく持帰りを。
借出時間は10時からで、それより早くロビーに入れたら事務室さんの厚意です。
名札を着用してください。紛失した方は6月15日までに御連絡ください。

【カレッジからの書類手続】
メール添付でお届けした下記書類をお読み下さい。
6月学習連絡会冒頭「KwS Kyushu RoC Signature sheet」で求められている下
 記文書読了の旨の署名をいただきます。上記署名表にある宣誓事項も確認してく
 ださい。下記書類の内容は8月学習連絡会でも確認します。

 「2023 Rules of Conduct for IP Students」
  *カレッジの夏期学生に求められる要請事項です。
 「IP Health and Safety Advice for Students 2023」
  *現地滞在上の健康や安全に関する指導書です。
 「IP Student Handbook - 2023.5.17」
  *現地滞在上の図書館や食堂など実用的説明書です。
 「Rules made by the Information Services Committee」
  *https://help.uis.cam.ac.uk/isc-rules にあります。

【支払い関係対応】
大学への振込の完了を確認。
旅行業者への旅行申込書の送付完了を確認。振込は6月末日が締切です。
保険業者からの指示に基づき、海外留学生安全対策協議会への振込を行い、その
 写メを保険業者に送付し、会員カードの送付を受けたことを確認後、世話教員ま
 で対応完了の報告メールをお願いします。これは6月学習連絡会後でも可です。
付帯海学の送金が完了し、被保険者証が入手できたら、コピーを世話教員にお渡
 しください。6月か8月の学習連絡会時で結構です

【英語学習進捗表】
6月時点までの学習状況を記入したものをムードル上で提出して下さい。
締切は6月12日(月)12:30とします。
ファイル名は「進捗山田6月」のようにします。
特に現地専門科目の勉強の計画や成果への言及(英国文化等の所へ記載)を。

【旅行準備状況】
6月時点までの確定情報を記入したものをムードル上で提出して下さい。
主力の1泊旅行の帰還日9/3の時刻はnationalrail.co.ukで6/11から確認可なの
 で、それまでの間に列車時刻以外の箇所を完成させ、予定している列車の時刻の
 確認を6/11(日)以降できるだけ早く行い、提出締切は6/14(水)とします。
ファイル名は「旅行山田6月」のようにします。
地名等は今回、練習のつもりで英語スペルでお願いします。
旅行情報の源になっている方はメンバーに正確な情報を改めて流して下さい。
 *各メンバーの方々は確認のとれた情報に基づいて作成して下さい。
 *例年同行者間で行先や宿泊施設情報やメンバーや予約状況に相違が多いです。
 *全メンバーが鉄道バス等の時刻を自力で御確認下さい。安全と勉強の為です。
7月18日(火)12:30締切で最終確定版を提出していただきます。
 *それに基づき世話教員が全員の旅行一覧表を作成し現地に予め提出します。
  (これは現地での週末移動先の申告を世話教員の方で予め代行するものです)

【研修のクリアファイル】
必ず持参ください。

【「調べ物」「歴史」の発表】
6月の発表者は発表の用意をお願いします。

【歴史文化学習教材成果】
6月学習連絡会当日にpp.30-41について白黒コピーを提出するか、もしくは前
 日までにムードル上で御提出下さい。
氏名表記をお忘れ無く。
万一間に合わない方も遅れての完成版提出より、途中迄を期限通り提出下さい。

【パスポートコピー】
すみません、4月学習連絡会のページで健康申告とともにお届けいただくように
 書いていましたが、口頭で説明しなかったので、御対応いただけた方は1名だけ
 でした(^ ^); 。パスポートのコピーを6月学習連絡会に御持参下さい。

【2年次冒頭英語力診断テスト】
入手されている場合は6月学習連絡会にスコアカードコピーを御持参下さい。
間に合わない場合は8月で結構です。
現3年生以降でスコアカードのない方は別途ご相談下さい。

 

 学習連絡会の内容

10:00まで   集合 出席確認、書類読了サイン
        提出:歴史ノート、パスポートコピー、スコアカードコピー
           付帯海学被保険者証コピー
10:00 - 10:20 「歴史」/45/46/
10:20 - 11:20 「英国研究」/12/13/14/15/
11:20 - 11:35 単語テスト
11:35 - 11:55 「歴史」発表 /47/48/
11:55 - 12:35 昼食休憩
12:35 - 13:10 説明会後にすること
13:10 - 14:10 「英国研究」/16/17/18/19/
14:10 - 14:20 休憩
14:20 - 15:05 持ち物 について(「 持参物 」のページ)
15:05 - 15:50 「英国研究」/20/21/22/
15:50 - 16:00 休憩
16:00 - 16:15 英語タスク
16:15 - 16:45 「英国研究」/24/27/
16:45 - 17:00 英語学習・旅行計画について指導
17:00 - 17:45 先輩の講話+Q&A

18:00       夕食へ出発

 

 確定旅程

下記の予定です。
 *8/20(日) NH 254便 福岡13:10-東京(羽田)14:55
 *8/21(月) NH 211便 東京(羽田)9:55-ロンドン(LHR)16:20
 *9/10(火) NH 212便 ロンドン(LHR)19:00-東京(羽田)17:05(翌日9/11)
 *9/11(水) NH 273便 東京(羽田)19:45-福岡21:45
 *ケンブリッジ大学英語・学術研修の現地プログラム期間は8/21-9/10です。
8月20日の福岡空港集合は午前11時00分です。

 

 説明会後にすること

【研修ニューズレター受信用メールアドレス事前登録】
6月末日までに世話教員までメールにてお知らせください。
大変申し訳ないのですが、連絡先メールアドレスは、卒業後を考え、全学基本メ
 ールでなく、普段使用している私用のものとして下さい(携帯アドレス除く)。

【戸籍謄本・写真2枚】
パスポートの現地紛失に備えコピーの他次のものを8月学習連絡会までに用意し
 て、現地研修へ持参して下さい。
 *パスポート用予備写真2枚
 *戸籍謄本(日本国籍の場合:他国の場合それぞれの必要書類を御準備下さい)  (6ヶ月以内発行が有効なので、古いものではまずいです)
パスポート紛失中はレールパスの使用資格を失います。
戸籍書類がないと現地で日本から郵便FAXで取り寄せることになり、対応が遅
 れる可能性があります。
研修のクリアブックに入れておくとよいです。

【支払い関係】
航空券等についての業者への振込がまだの方は6月中にお願いします。
海外留学生安全対策協議会J-TAS料金の振込と学研災付帯海学のクレカ支払いが
 まだの方はなるべく早めにお願いします。
海外留学生安全対策協議会については入手したカードの熟読をお願いします。

【たびレジ登録】
海外留学生安全対策協議会が代行しますが、下記をご覧になっておいて下さい。
 ◎https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
外務省から緊急情報を登録したメールアドレスに配信してもらうシステムです。
「たびレジ」とともに「海外安全アプリ」導入をお勧めします。
 ◎https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html

【パスポートの保管】
パスポートは外国では命の次に大切ですが、出発前の国内も要注意です。
出発直前に紛失したら出国できません
英国入国にペンブローク発行のvisa letterが必要なのでプリントアウト持参を。

【携帯】
・緊急連絡用に持参必須と致します。
・現地では洗濯機、乾燥機は支払いや機械の空き時間や終了直前のお知らせなどに
 携帯のアプリを導入することになります。
・7月中旬までには方針を最終決定して下さい。

【いつもの携帯を持っていく場合】
・現地でそのまま使えるスマホを持っていくという選択肢です。
 *いつもの番号で利用可、日本からも緊急用としやすく、現地で電話手配不要。
 *通話をほとんどしないと思われる場合に向いています。
 *携帯会社で英国でそのまま使えることを確認してください。
 *英国内電話へは国内料金ですが、上記のスマホ同士だと日本経由料金に。
 *通話の品質は国際経由なので落ちます。

【現地でSIMカードを買う、もしくはプリペイド携帯を買う】
・これは新しい番号をもらって英国内の携帯とするということです。
 *いつもの番号はしばらく使用できないことになる。
 *家族友人等に自分の番号を知らせる必要あり。現地で手配に時間を使う。
 *カード交換のためには持参するのがシムフリーの機種であるか事前にSIM解除
  しておく必要あり。
 *自分で交換がうまくいかない人もいると言われます。
 *Pay As You Go タイプのカードがいいそうです。
  ◎通信5GB、通話50時間、メール3000通、30日15ポンド程度(2018年)。
 *国際通話が可能な契約としてください。そうしないと日本の家族や「いつもの
  携帯」を持参する参加者とつながりません。
 *本来のSIMカードを紛失すると損得が逆転します。
 *現地で初期に店舗を案内していただけるよう現地で世話役の学生さん(PA)に
  依頼してください。できるだけ皆さんでまとまって。
 *すべて自己責任にてお願いします。

【携帯2台持ち】
・お金がかかっても面倒を避ける方がよいという方は、携帯2台も手です。
 *例えば日本から持参してそのまま現地で使える携帯で緊急国際通話や日本の番
  号のままの仲間との通話に備え、現地での普段使い(現地の番号の仲間同士)
  のために現地で英国内限定のプリペイド携帯を安く買う。

【国際学生証】
国際学生証を九大生協で作成して(有料)持参することもできます。
student 料金の設定がある各種入場料が割引になります。
年齢はパスポートで確認できますが、学生であることは証明できません。
何に入場するかによって損得は激しく違うので、判断は本人がして下さい。今ま
 で作っておいてよかったという話は聞きません。
九大の学生証で割引を勝ち取る猛者もいますが、正しい方法ではありません。

【クレジットカード】
現地で紛失した際カードを失効させる為の連絡先を必ず研修に持参して下さい。
使用時に暗証番号の入力を求められますので御記憶下さい。

【海外渡航届】
7月18日迄に所属学部学生系の係又は基幹教育課学生支援係へ御提出を。
 *どちらに出すかは学部によって異なるので本人が確認してください。
様式は各学部の学生系の係で入手して下さい。
提出先は世話教員ではありません。
毎年未提出者がいると国際部から苦情が来ています。
以下記入内容等への指示です。
 *渡航目的   :基幹教育科目「ケンブリッジ大学英語・学術研修」現地研修
 *渡航先    :連合王国
 *出国・帰国  :8月21日、9月11日
 *日程・経路  :8/20 福岡>羽田(泊)(人によっては省略か別便)
          8/21 羽田(NH211)>ロンドン(貸切バス)>ケンブリッジ
          9/10 ケンブリッジ(貸切バス)>ロンドン(NH212)>
          9/11 >羽田>福岡(東京分流の方は省略)
 *国内連絡先  :研修申込書での国内連絡先
 *海外連絡先  :c/o IP Office, Pembroke College, Univ. of Cambridge,
          Cambridge, CB2 1RF, UK:
          tel: +44-1223-338143,   fax: +33-1223-338163
 *指導教員署名欄:学部担任等です(研修世話教員ではありません)。
 *保護者署名欄 :自筆署名。成人年齢18歳化により不要となったかも。学部窓
          口で御確認を。
 *日程証明   :学部や学年によっては必要になります。大抵「予約確認書」
          で足りますが、それ以上の対応が学生系の係で求められたら
          世話教員へご連絡ください。
 *九大の費用負担:言語文化研究院の奨学金and/or共創等の学部等の奨学金を少
          しでも少しでも受けた方は記載が必要です。前者については
          「言語文化研究院ケンブリッジ大学英語・学術研修奨学金」
          としてください。
 *国際部での手続:この研修は九州大学国際部での手続きはしていません。

【旅行準備状況】
必要な最終修正の後、7月18日(火)12:30までにメール添付で世話教員まで。
記入事項のうち本来英語のものは英語表記でお願いします
ホテルの名称が長くて1行におさまらない場合は収まる程度で結構です。

【英語学習進捗表】
8月学習連絡会でプリントアウトを御提出下さい。

【歴史文化学習教材成果】
8月学習連絡会でpp.42-50分のプリントアウトを御提出下さい。

【チェック表】
チェックリストに記号で記入し8月9日(水)12:30迄にメールで提出下さい。
氏名の記入を忘れずに。
チェックリストは7月下旬頃メール添付で配布します。

【フォーマルウェア】
正式晩餐会に参加しますので、正装用の服と靴を持参してください。
黒の礼服と革靴がベストですが、正装なら少しずれてもよいです。
この際購入と思う方以外は新調の必要はありません。御家族から借りましょう。
ネクタイの柄は自由で構いません。
 *現地のテーラー Ryder & Amies でペンブローク印のネクタイも買えます。
 *全ケンブリッジの夏期研修生が殺到するので急がないと売り切れます。

【機内食】
機内食でアレルギーや菜食の対応が必要な方は世話教員にまず連絡下さい。
そのあと世話教員の指示に基づいて航空会社にコンタクトをお取り下さい。
該当者は7月18日12:30までにお申し出下さい。

【講義科目事前準備】
選択時配布の講義概要は細部までしっかり読んで下さい。
担当の先生からいただいた関連語彙や関連情報は必ず事前勉強願います。
 *語彙の訳語だけではなく、その内容をしっかり予習するのです。
毎年何の準備もなく授業に臨んで青くなる人がいます。
しっかりした準備の必要な理由
 *九大グループは寄付をしておらず、研修存続に学生の質のアピールが必要。
 *恐らくよい講義となるので取組が甘いと後悔する。
九大の定期試験に支障なきよう7月上旬にかけ短期集中的な勉強を勧めます。

【ペンブローク・カレッジからの注意書】
すでに多くの資料をメール配布しております。
8月の学習連絡会までに細部も読み、持参パソコンに入れて行って下さい。
8月学習連絡会でも扱いますが細部は自力にてお願いします。
下記割当にて次の対応をお願いします。
 *7月18日12:30締切で下記分担分をA4で半枚~1枚の日本語による要約提出
 *8月学習連絡会でその要約を基に口頭で扱うに値する内容を1分程度で説明。
 *研修クリアファイルにある名簿の上から何人目であるかで分担。
   1人目:Rules of Conduct: general conduct - fire appliances
   2人目:Rules of Conduct: prevention - escape
   3人目:Rules of Conduct: smoking policy - forbidden items
   4人目:Rules of Conduct: substance abuse - noise
   5人目:Rules of Conduct: college gardens
   6人目:Rules of Conduct: guests - weekend signouts
   7人目:Rules of Conduct: sports ground - animals
   8人目:Rules of Conduct: data protection - plagiarism
   9人目:Rules of Conduct: health - security
  10人目:Rules of Conduct: dining in formal hall
  11人目:Rules of Conduct: dignity - code of conduct between s & s
  12人目:Health & Safety: page 1
  13人目:Health & Safety: page 2
  14人目:Health & Safety: page 3
  15人目:Health & Safety: page 4
  16人目:Student Handbook: welcome to Pembroke College
  17人目:Student Handbook: bed - laundry
  18人目:Student Handbook: library - keeping your swipe card
  19人目:Student Handbook: communications
  20人目:Student Handbook: rules of conduct - college lawns
  21人目:Student Handbook: smoking - social gathering
  22人目:Student Handbook: servery menu - how to pay for hood
  23人目:Student Handbook: formal halls
  24人目:Rules made by the Information Services Committee

【8月学習連絡会の準備】
8月学習連絡会の準備の項にある事項に対応していただきます。8月学習連絡会
 のHPが更新されたという連絡があり次第お取組下さい。

【8月学習連絡会までの対応事項】
6月末日まで   :旅行業者への振込私用メールアドレス連絡
なるべく早く   :J-TAS関係報告メール付帯海学クレカ決裁
7月上旬まで   :専門科目の準備
7月中旬まで   :国際携帯をどうするかの決断と準備
7月18日12:30まで:旅行準備状況最終版提出、機内食対応必要者申告
           海外渡航届提出、注意書担当分日本語での要点提出
8月9日12:30まで:チェックリストの提出
8月学習連絡会まで:国際学生証(希望者)、正装等持ち物準備、注意書の完読
           海外安全アプリの導入(推奨)、たびレジ内容確認、
           戸籍謄本と予備写真2枚クレカ失効連絡先把握、
           ポンド現金への両替
8月学習連絡会持参:ペンブロークカレッジ注意書(全員)
           歴史文化学習教材成果pp.42-50(全員)
           英語学習進捗表プリントアウト(全員)
           付帯海学被保険者証プリントアウト(まだの方)