---北海道


愛冠岬:愛の鐘が置いてある岬。霧が多い。かなりの断崖。
アイヌ民俗資料館:屈斜路湖畔にある。展示はまずまず。アイヌ民芸店がいい。
阿寒湖:遊覧船で島にあるマリモの水族館に渡る。急ぐならカットしてもよい。
網走
     オホーツク流氷館:冷凍室に入ることができる。寒い。
     道立北方民族資料館:イヌイットも含めた多様な展示だ。
     博物館網走監獄:当時の建物を利用した大がかりな施設だ。
虻田町火山博物館:噴火のパノラマや資料の展示。まずまず見る価値がある。
あやめが原:霧多布近く。海に面したひっそりした園地。
硫黄山:屈斜路湖近く、硫黄臭の立ちこめる地獄。
池田ワイン城:ワイン工場見学とレストランとバーがある。十勝牛コースがいい。
ウトナイ湖:苫小牧近く。鳥の天下の湿地。小さく浅そう。バードウォッチング。
襟裳岬:先端までは延々と歩く。暖流寒流で色が変わっている。トドもいる。
扇ヶ原展望台:然別湖南の十勝平野を見渡す展望台。
オコタンペ:支笏湖近くの澄んだ池。車道から降りてくのは大変だが、秘境感大。
オシンコシンの滝:上からも下からも眺められる。清涼感がある。
小樽
     小樽文学館:小林多喜二や伊藤整が有名だが山中恒がよかった。
     小樽運河:今は使われてない。運河沿いの倉庫が商店街になっていた。
     小樽博物館:歴史が浅いせいか、中規模の施設。
     日本郵船小樽支店:当時のままの建物が立派だ。
     北一硝子:無数の販売品。広い。
落石岬:洗面器を反対にしたような台地が海に突きだしている。根室の西。
鬼鹿
     旧花田家番屋:ニシンで栄えたところだ。
オンネトー:北海道でもっとも美しい沼と言われるだけあって素晴らしいの一語。
川湯温泉:屈斜路湖畔の温泉。健全な温泉だ。
霧多布
     霧多布湿原:ローカルな湿原だが、ひっそりしてぞくぞくする。
     霧多布岬:海の中へにゅーっと細長く突きだした草原の岬。
     琵琶瀬展望台:霧多布湿原がよく見える。
釧路湿原
     細岡展望台:川の蛇行をはじめ湿原の全体がよく見渡せる。
屈斜路湖砂湯:砂を掘ると湯がしみ出て入れるが衆人環視なので恥ずかしい。
小清水原生花園:広い原っぱ。網走と知床の間にある。
コタン温泉:屈斜路湖まで20センチの湯船。景色最高だ。
然別湖:唇形の山が湖面に映る。奥の池には天然記念物のオショロコマが。
支笏湖:深そうな湖。景色が日本離れしている。
     苔の洞門:溶岩の流れた涸れ沢を行くと苔むした岩肌が。支笏湖の南岸。
静内
     シャクシャイン記念館:倭人と闘ったアイヌの英雄について。
     アイヌ民俗資料館:家屋を含めて貴重な展示。かなり学術的。
     凌雲閣:天皇行幸の際の建物。
     二十間道路:桜並木があって名所。
知床
     知床観光船:壮大の一語、ぜひ!夏でも寒い。乗り合い漁船だと断崖近くを行く。
     乙女の涙:知床観光船から見える断崖から海に落ちる滝。
     男の涙:知床観光船から見える断崖から海に落ちる滝。
     知床五湖:知床連山を水面に映す池がきれい。
     カムイワッカの滝:殆どの知床観光船の折返し点。湯が海に落ちて海が変色している。
     知床峠:羅臼岳がきれい。さわやかな峠だ。
     熊の湯:羅臼近くの無料露天風呂。川と林のそばで気持ちいい。
札幌
     羊ヶ丘展望台:標高は高くない。羊のいる草原の向こうに市街が広がる。
     藻岩山展望台:市街展望ならここ。500m以上だ。ロープウェイとリフトで。
     北海道庁旧庁舎:内部見学可。レンガ造り。会議室や資料館もある。
     大通公園:都心にこれだけの公園があるのは羨ましい。
     時計台:農学校のものだった。時計の仕組みのビデオに見入った。
     豊平館:中島公園内。古い洋館。内部見学可。
     冬のスポーツ博物館:札幌オリンピックを中心にした展示。
     テレビ塔:展望台は100m程度だが、大通公園がきれいに見える。
     サッポロビール博物館:見学無料、最後にビールの試飲つき。
     札幌マイセン美術館:サッポロビール博物館で只券をくれた。珍しいマイセン専門。
猿払牧場:稚内から東岸を下る。地平線を望む日本離れした光景。寂寥感強し。
サロベツ原生花園:利尻富士を望む広々とした原生花園。
士幌めん羊牧場:世界の色々な種類の羊が見られる。
昭和新山:今でも噴煙を上げ、いかにも若々しくそそり立った山。
層雲峡
     小函:車で見られない層雲峡の白眉。切立つ断崖。大函から貸自転車。
     大函:駐車場から見えるが、こっちは大したことない。
     黒岳山頂(高):リフト後1時間登り。スニーカー可だが疲れる。見晴し最高!
     銀河の滝:層雲峡の中心。車からよく見える。崖上から凄い落差で落下。
     流星の滝:銀河の滝と対をなす大型の滝。
     錦糸の滝:小函にある細くて高い滝。命名に納得だ。
     神削壁:小函の白眉。切り立つ高い絶壁を見上げる。神のなせる技だ。
双岳台:雄阿寒岳、雌阿寒岳を望む展望台。
双湖台:阿寒湖と摩周湖の中間、ペンケトー、パンケトーを見下ろす展望台。
宗谷岬:日本最北端の地の碑がある。晴れていればサハリンも何とか見える。
大雪山旭岳(高):ロープウェイ終点姿見池周辺からの旭岳が素晴しい!霧だと視界零。
地球岬:室蘭郊外の崖の上。水平線が丸く見える。
天人峡:旭岳温泉の少し手前。温泉あり。下記2つの滝がハイライト。
     敷島滝:羽衣滝から歩15分。清涼感あふれる小滝。羽衣滝だけでも可。
     羽衣滝:天人峡バス停歩15分。200m超の滝。落水の広がりが羽衣のよう。
洞爺湖:支笏湖に比べると穏やかで開けた感じがする。
十勝岳温泉:綾雲閣の崖上露天風呂からの十勝岳が最高。一本道を車で30分。
ナイタイ高原:然別湖南の広大な牧場。地球の広がりを感じる。
糠平湖:人造湖。荒涼としている。近くに糠平温泉がある。
根室標津
     北方領土館:根室標津にあるちいさなもの。
納沙布岬:あたりの広大な野原で地平線の果てを楽しめる。日本離れした光景。
     平和の塔:納沙布岬に建てられたモニュメント。
     望郷の家:納沙布岬に建てられた北方領土の資料館。
ノシャップ岬:稚内から車で10分。宗谷岬に比べるとマイナーだ。
野付半島
     トドワラ:野付半島の途中にあり、塩水で枯れた木株の不気味な湿地。
     白鳥台:標津から厚床に向かう途中。冬だと白鳥が見られる。
函館
     摩周丸:青函連絡船の展示。見るところが多い。
花咲岬車石:円状になった柱状節理と言おうか。小規模。根室の近く。
日高耶馬渓:襟裳岬から千歳へ向かう途中の海岸断崖。
美幌峠:屈斜路湖を見下ろす高台。日本で最も景色のよい峠のひとつだ。
風蓮湖:厚床から根室に向かう途中。夏でも淋しい。冬は白鳥が見られる。
吹上温泉:十勝岳温泉近く。「北の国から'95秘密」で宮沢りえが入る。露天。
富良野
     麓郷の森:「北の国から」の小屋を集めたスポット。懐かしいな。
     「北の国から」ロケ地巡り:草太の牧場、分校、つららの農協、中畑木材、自転車道。
     北星山リフト:富良野盆地を見下ろす。
     日の出ラベンダー園:上富良野にある広大な面積のラベンダー畑。
     富田ファーム:ラベンダー畑の老舗。7月いっぱいまでが見頃。駐車場が難。
フンベの滝:帯広から襟裳へ向かう黄金道路の途中の小さな滝群。海のそば。
望岳台:十勝連峰を望む展望所。美瑛の南東。一般観光的には無名か。
北海道開拓の村:開拓当初以来の建築物が勢揃い。見学は最低2時間。馬車鉄道あり。
摩周湖
     摩周湖第1展望台:標準的な摩周湖の景色。観光バスはここに止まる。
     摩周湖第3展望台(高):第1展望台より断崖なので迫力があるが、バスは駐車できない。
丸駒温泉:支笏湖畔の一軒宿。日帰り入浴は高いが玉砂利湖畔露天で素晴しい。
ムツゴロウ動物王国:見学不可だが、こんな田舎にあるのかという感じだ。
雌阿寒温泉:国民宿舎野中温泉別館が飯も良く風呂も露天と宮大工製桧風呂で良。
夕張石炭の歴史村:炭坑の跡地利用だ。設備としてはかなり立派。
利尻島
     姫沼:利尻富士を望む小さな池。知床五湖の雰囲気だ。
     オタトマリ沼:大きな池。利尻富士が最高。
     仙法師公園:アザラシが飼われている。
礼文島
     スコトン岬:宗谷岬が最北端だが、再北限と称している。
     桃岩展望台:雄大な西海岸。桃岩、猫岩を望む。
     地蔵岩:数十mの高さの大岩の切れ目を人が行ける。
     元地海岸:メノウの原石を拾える。
稚内
     稚内公園:市街や宗谷岬、サハリンの好展望場所。